勤労感謝の日は新嘗祭と孫守とおでん

柄にもなく神社の総代という大役を担って4年目の夫、昨日は新嘗祭のため紋付き袴で出かけました。


この神社、由緒正しき神社なので年間の行事が多くある上、定例の会議も月に1回程度ありで、暇な人しかできません。


神社のお手伝いをするようになって紋付き袴の出番が多くなり、私はYouTubeで着付けを覚えました。が、毎回 何処かが間違っていたり、忘れていたりで、着崩れてグダグダになるのではないかと帰って来るまで心配です。


昨日は何とか大丈夫だったので良かった~


次回は12月30日の前夜祭・31日の除夜祭、1月1日の元旦祭と続きます。


神社を守っていくのはただ事ではありません。


お役御免まであと2年・・・


☆☆☆    ☆☆☆    ☆☆☆


祝日で小学生の姉孫と保育園児の妹孫はお休み。


同居息子と嫁さんと夫は仕事。


ということで私は1日孫のお世話係となりました。


やんちゃをいうこともなく、勝手に遊ぶ孫たちなので、あまり手はかかりませんが、あ・うんが通じない子どもと1日中一緒にいるのは疲れます。


・・・と言い訳をして、夕食は手間のかからないおでんとなりました。

×

非ログインユーザーとして返信する